ジュニア活動
🌸2022年度 卒団式🌸
6年生13名が旅立ちました✨
雨の為、今年はフットサルで汗を流すことに。Newサブユニフォームも間に合って最後に袖を通す事が出来ました🙆
みんな喜んでいたので良かったです👌
この学年はサッカーが大好きで、練習が無い時でも学校へ行ってボールをさわっていました。
全員が頑張ったので沢山の賞をもらえたね🏆️
寂しくなるけど、これからも皆の事は応援しています😊
頑張れ〰️🌠
保護者の皆さま、これまで本当にありがとうございました。
記念品のフットサルボール大切に使います。
4.5年生の皆さん、卒団式の準備ありがとうございました。
✨️日光市スポ少大会✨️
2.3.4.5年生が参加しました。
運営の皆さん、対戦チームの皆さん、2日間ありがとうございました🙇
5年生以下の部
優勝 セレソン(4連覇🥇)
努力賞 セントラル👏
3年生以下の部
優勝 NSC U8🥇
セレソン
新人県大会以来に集まっての試合で、なかなか噛み合わなかったかな😅
無失点で大会を終える事ができた事は良かったと思いますが、まだまだです💦
優勝おめでとう!
セントラル
3.4年生での挑戦。どんな事を感じたかな?試合は負けたけど内容は悪くありません!結果は、そのうちついてくるから、焦らず成長しましょう!
U8
1学年上の相手にも、怯まずしっかり戦えていました👏
2日目にお休みが増えて9名になりましたが、全勝優勝おめでとう🎉
また、楽しくサッカーやりましょう!
保護者の皆さん、審判と応援ありがとうございました🙇
2日目の会場担当お疲れさまでした!
2022.11.6 全日本少年サッカー選手権県予選 U12 対 石井FC
U-12 地域リーグ戦⚽️
後期リーグが始まりました。
対戦チームの皆さん、ありがとうございました🙇
新ユニフォームでの初の試合✨🆕✨
みんなカッコ良かったね😉
今年は上都賀後期リーグ優勝チームが全日県大会地区シードになります⤴️
セレソン
流行り病と怪我とで今日は8人ギリ😅
そして1試合目で更に1人怪我で離脱💦(骨折が判明😢)
結果7人での戦いでしたがグループ1位で通過✨️
急遽いつもと違ったフォーメーションになりましたが、しっかりやれました👏
でも20分ハーフ3試合はキツかったね😅
最終日もガンバロー💪
セントラル
ユニホーム効果か?
全員が相手より先に、相手より前に、が感じられる1日でした😁
今日の成功は、明日からの基準です
ゆっくりで良いから、前に進もう👍️
保護者の皆さん、審判、応援、ありがとうございました🙇
U-12 セレソン
🏆️アミスタenjoyカップ🏆️
セレソンがアミスタenjoyカップに参加しました⚽️
JFCアミスタ市貝:森さん、対戦チームの皆さん、ありがとうございました🙇
結果は総合5位⚽️
頑張ったといえば頑張ったし、もっと頑張れたのではないか?とも感じられた内容でした😅
良かった所は2日間ともに1試合目から、自分たちのサッカーが出来たところ👍
いつも立ち上がりが悪かったからね💦
負けた試合は、常に県大会ベスト8以内に入っているチーム。何かを感じ取れたなら収穫です!
それから、決定的は場面で決められる確率をあげましょう!!
2日間お疲れさまでした😊
来週はTRM
また頑張ろう⤴️
🏆️U-10アミスタenjoyカップ🏆️
U-10アミスタカップに参加しました‼️
2日間とも人数がギリギリ
暑いなか休めない中でも走り回りました‼️
その中、自分達の武器を出せたと思います
主催のアミスタ様、対戦して頂いたチームの皆さんありがとうございます。
そして応援や審判協力してくれた保護者の皆さんありがとうございました‼️
🏆️U-8アミスタenjoyカップ🏆️
アミスタカップ10チーム中4位でした!おめでとう!
新しい仲間も増えてきた中で、徐々に連携がとれて結果も出てくるようになったことが成長の証。日々の練習でもっともっと成長して更にレベルアップしていこう😊
真剣勝負では、ちょっとしたミスが試合の結果に繋がってしまうことが分かったこともいい経験。今後の成長に繋げていこう!
保護者の皆さんありがとうございました🙇
✨️U-8 きらサパ交流戦✨️
きらサパ交流戦に参加しました⚽️
那須野ヶ原fc:鈴木さん、お誘いありがとうございました🙇
最近チームに入ったメンバーが初めて参加した交流戦。
全体で2位ととてもよく頑張りました!
自分たちの良さに気づき、たくさん良いところを出せてきました😊
最後の試合は惜しくも残念な結果になってしまいましたが、相手チームの良さを分析して、自分たちも出来る様になると次の目標が出来ました。
次からの練習がとても楽しみです😃
対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
U-12 ジンガ フットサルTRM
チーム主催のフットサルTRMを行いました⚽️
今市FCプログレスさん、FCアラノさん、ありがとうございました🙇
県大会前の貴重なTRMでチームのやりたい事を再確認しました💮
県大会でもいつも通りにやってもらいたいと思います!
でもこれがなかなか難しい💧
また頑張りましょう!!
暑い中お疲れさまでした✨️
保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
U-10 TRM
3.4年生がTRMに参加しました⚽️
清原SSS:氷室さん、お誘いありがとうございました🙇
暑さに負けずみんな走って頑張りました!練習している事が少しずつ試合でもできるようになってきました!
失敗してもいいからチャレンジしましょう!
対戦していただいたチームの皆さんありがとうございます。
保護者の方も応援と審判協力ありがとうございます。
U-8 TRM
清原SSS:氷室さん、お誘いありがとうございました🙇
暑い中しっかりとボールを持ってる選手にアプローチして、しっかり取りきれるようになってきました!
攻撃は縦に早く進めることはできてきました。前が詰まったときにプレーを選択できるように、パス、ドリブルを磨いていこう!
最後大きいコートで清原さんのU-10に胸をお借りして、貴重な経験をさせていただきました!
次に繋げられるようにまた来週楽しんでサッカーしよう!
保護者の皆さん、審判と応援ありがとうございました🙇
U-12 セレソンTRM
今日はFC Avanceさんにお世話になりました⚽️
FC Avance:村木監督、ありがとうございました🙇
FC Avanceさんの個の技術等、大変勉強になりました🙇
県大会前の強化TRMで何を掴めたか?
何が出来たか?
県大会本番で見せて下さい!
お疲れさまでした!!
保護者の皆さん、今日も審判と応援、ありがとうございました🙇
U-10 TRM
3.4年生がTRMに参加しました⚽️
久しぶりの試合で中々最初は上手く行かないことばかり、ですが徐々にいい部分が見れました‼️
これからも頑張りましょう🎵
対戦していただいたFc Avanceさん、MORANGO栃木さんありがとうございました‼️
U12セントラル
QUALIER CUP1回戦
vs真岡西サッカークラブブリッツさん
1-4敗戦
県大会の独特な雰囲気、気持ちのコントロールが出来ませんでした
大きい相手に正面から勝負してどうする(たらー)
やっぱり我々は地道に足元を鍛えよう(ボール)使い方を学ぼう
そして自信を付けよう👍️
対戦して頂いた真岡西サッカークラブブリッツの皆様、ありがとうございました
保護者の皆様、審判と応援ありがとうございました
U-12 TRM
5.6年生が2チームでTRMに参加しました⚽️
FC がむしゃらさん、お誘いありがとうございました🙇
セレソンは、1カ月ぶりのサッカーでフットサルに慣れたせいか、最初はぎこちなさが目立ちましたが、徐々に感覚を取り戻し、まずまずの内容でした!
セントラルは、いろいろな状況を想定しながら進められました。今日の経験を明日に活かして、判断の早さ、判断の質を上げて来週からの県大会に挑もう👍
暑い中お疲れさまでした💮
保護者の皆さん、応援と審判、ありがとうございました🙇
JFAバーモントカップ
全日本U12フットサル選手権大会
上都賀地区大会
優勝🏆️NSC ジンガ
✨3年連続4回目✨
3位 🥉 NSC ルース
今年も2チームで参加しました。県大会出場枠2つを目指していましたが、ルースは残念ながら地区予選敗退😢ジンガは苦しみながらも優勝しました😭
ジンガは6年エース、5年エースを怪我で欠く中、6人での優勝は自信になったはず!良く戦いました👏
ルースはGK不在でしたが、代わりのGKがナイスセーブを連発!いろいろな攻撃を仕掛けて良い場面を何度も作りました🙆
フットサルはとりあえず終了。来週からはサッカーに戻ります⚽️
暑い中での4試合お疲れさまでした💮
対戦チームの皆さん、連盟の皆さん、保護者の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました🙇
U-12セレソン
【上都賀春季大会 最終日】
決勝T1回戦
セレソン 3-0 KSC鹿沼
準決勝
セレソン 10-0 鹿沼西FC
決勝
セレソン 3-0 藤原FC
夏のような陽射し🌞の中、上都賀春季大会決勝トーナメントが行われました⚽️
対戦チームの皆さん、ありがとうございました🙇
今日も、いろいろ試しながら試合をしました!
上手くいくこともあれば、そうでないこともあります。
点数取れる所は、しっかり取りましょう💦
新人戦に続き無失点での優勝おめでとう!!
お疲れさまでした✨
U-12保護者の皆さん、応援、審判、ありがとうございました🙇
U-12 TRM
5.6年生がTRMに参加しました⚽️
アミスタ市貝:森さん
ともぞう SC:長谷川さん
お誘いありがとうございました🙇
久しぶりの5.6年生でのTRMは前半セレソン、後半セントラルで参戦。セレソンは、いつもと違うポジションとフォーメーション。上手くいきました👍
セントラルは、軸となる選手が不在でしたが、みんな頑張っていました!
攻撃と守備のポジショニングを意識すれば、もっと良くなるはずです。
3日連続の試合、そして雨の中お疲れさまでした💮
対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
U-12 セレソンTRM
セレソンがTRMに参加しました⚽️
主催の祖母井クラブさん、お世話になりました🙇
新しいフォーメーションにチャレンジしたり、練習で磨いてきたところだったり、いろいろチャレンジしました🙆
昨日のリーグ戦でも見せてほしかったな💦
ゴール前でのアイデアをもっと頑張りましょう!
お疲れさまでした💮
対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
U-12栃木県トップリーグ2部【第2節】
セレソンがトップリーグ戦に参加しました。
対戦チームの皆さん、ありがとうございました🙇
ボールを持っている味方が困る動きはやめましょう💦
マークしている相手へのアプローチ、考えて下さい😣
練習しています…
そんな中でも良いことが…
帰る時に県トレスタッフの方とお話しさせてもらい、うちの5年生のプレーを絶賛していただきました✨
この調子でいきましょう👍
6年生、負けずにもっともっと頑張りましょう!
暑い中お疲れさまでした!!
保護者の皆さん、審判と応援ありがとうございました🙇
U-12栃木県トップリーグ2部【第1節】
前期トップリーグ戦が開幕しました!
新セレソンは6年生10名、5年生1名✨
いきなり新人戦県大会優勝、準優勝チームとの対戦⚽️
勝利しても学ぶ事が多く、敗戦しても戦えていた部分もあり、2試合ともに収穫ありの内容でした⭕️
来週もリーグ戦です。良い準備をして下さい!
野木SSSさん、J-SPORTS FCさん、ありがとうございました🙇
保護者の皆さん、審判と応援ありがとうございました🙇
U12セントラル
地域リーグ1節です
今年度、このメンバーでの初試合
暑い中3試合、交代無しで頑張りました
試合は出るだけじゃなく、目立つことも楽しみの一つです
スピードとパワーで張り合うな、もっと発想と技術を磨こう
まだまだ時間はあります、もっとズル賢く頭を使おう👊
季節外れの猛暑の中、選手のサポートをして下さった保護者の皆さま、ありがとうございました🙇
来週もよろしくお願いします
U-12 セレソンTRM
セレソンがTRMに参加しました。
JFCアミスタ市貝:森さん お誘いありがとうございました🙇
夏を思わせるような暑さの中☀️4試合戦ってきました⚽️
今日のテーマの球際とシュート。もっとこだわって下さい🙍
来週からは栃木県トップリーグ戦が始まります。良い準備をしましょう!
写真は少し前の物です💦
撮り忘れました😅
対戦して頂いたチームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
U-10 地域リーグ戦
3.4年生が地域リーグ戦に参加しました⚽️
今日のリーグ戦は、みんな笑顔で楽しく試合ができました❗️
まだまだ、チームとしても個の技術に関してもまだまだです‼️
みんなでもっと上手くなりましょう🎵
今市ジュニオール6-2
プログレス3-0
対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
U-10 TRM
3.4年生がTRMに参加しました⚽️
ボンジボーラ栃木:鈴木さん
いつもありがとうございます🙇
ほとんどの選手が今年初の試合😆
学校からの自粛等で参加出来ない選手もいましたが、半日元気に試合をしてきました😊
3.4年生での活動は、一旦今日まで。
来週からは3年生は2年生と新U-10、4年生は5年生と新U-12で活動になります。
保護者の皆さん遠くまで ありがとうございました🙇
U-11 芳賀ロマンカップ
5年生が芳賀ロマンカップに参加しました
⚽️
主催の祖母井クラブさん2日間大変お世話になりました🙇
2カ月半ぶりの試合でしたが、思っていたより動けていたのにはビックリでした👀
全試合全員出場✨
内容は今一でしたが😅まずは2日間試合が出来た事に感謝ですね😊
これから練習で徐々に感覚を取り戻して次の試合に向けて頑張りましょう!
対戦して頂いたチームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
OG 情報
🌸伊藤 百花🌸
落合SC2002日光→NIKKO SPORTS CLUB→栃木SCレディース(副主将)
4月から長野県の佐久長聖高校に進学します
長野へ行っても頑張れ百花❗️
活動再開‼️
NIKKO SPORTS CLUB 2カ月ぶりに活動再開しました⚽️
久しぶりの練習は、みんな楽しかったようです😊
5年生は今日から新加入メンバーも加わりポジション争いも激化しそうです🔥🔥
コーチもメンバー選びに悩みます😅
サッカーがやりたくて、うずうずしていたのも今日まで。
ここから思い切り楽しみましょう‼️
🌸2021年度 卒団式🌸
最高のお天気の中☀️ 6年生11名が卒団を迎えました㊗️
まん延防止期間中ですので規模を縮小し式典のみを行いました
恒例のお別れサッカーは後日やります⚽️🔥
中学生になっても頑張れ❗️
6年生保護者の皆さん、長い間お世話になりました🙇
5年生保護者の皆さん卒団式の準備等ありがとうございました🙇
第39回 栃木県U-11サッカー大会
準決勝
NSC 1-4 J-SPORTS FC U-12
対戦していただいたJ-SPORTS FCさん、連盟の皆さん、ありがとうございました🙇
チームとしてこだわっている、個の部分で負けてしまいました。
J-SPORTSさんの ボールの持ち方、体の使い方、大変勉強になりました🙇
優勝おめでとうございます🙇
うちの選手はミスの多さが目立ちました。
良い場面もありましたが、また練習からやり直しです。
しかし、ここまで頑張ってサッカーではクラブ初のベスト4入りを果たした選手達⚽️
県大会🏆第3位🏆おめでとう❗️
優秀選手そうと、はるき、おめでとう❗️
保護者の皆さん、スタッフの方、今日も応援ありがとうございました🙇
U-12 ニューイヤーセブンカップ
6年生がニューイヤーセブンカップに参加しました⚽️
対戦していただいたチームの皆さん、ありがとうございました🙇
シュートは打たなきゃ入りません💦
上手さは目立つけど、もっとサッカーの部分をこだわりましょう!
怪我人は早く治すように😁
来週の2日目も頑張ろう💪
保護者の皆さん、審判と応援ありがとうございました🙇
2年/3年/4年TRM
日頃伝えてきたことが、形に出てきたかなぁ~って感じです
4年生
試合中の駆け引きを勉強中
スピードとパワーに頼るな、もっと発想と技術を磨こう
まだまだ時間はある、もっと頑張れ👊
3年生
足元の特訓中
これからは君たちがNSCjr.の主役です
誰よりも上手くなって、試合で一番目立とう👍️
2年生
サッカー見習い中
これからスタートです
全力でサッカーを楽しもう👍️
今市FCプログレスさま、ありがとうございました🙇
日光地区サッカーのために、今後も頑張って行きましょう😁
雪がちらつく極寒の中、応援して下さった保護者の皆さまありがとうございました🙇
来年もよろしくお願いします!
U-12 清原チャレンジカップ
2日間6年生が参加しました⚽️
清原SSS:氷室さん、ありがとうございました🙇
久しぶりの試合だったからなのか…
ボールを保持する事が出来るだけでは目的は果たせません😣
上手いだけで良いのですか?
何処に向かうのですか?
毎回のテーマです。練習から頑張りましょう!
選手権大会まであと約1ヶ月、みんなヤれる❗️
対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
第39回 栃木県U-11サッカー大会
NSC 3-1 FC氏家
NSC 3-0 富士見SSS
対戦していただいたFC氏家さん、富士見SSSさん、会場担当の皆さん、ありがとうございました🙇
全員出場で初日を勝ち上がる事が出来ました⚽️
先制されても落ち着いてサッカーが出来ていた所は良かったと思います👍
しかし、決定的な場面を外したり、軽いプレーは改善しましょう!
お疲れさまでした😊
保護者の皆さん応援と審判ありがとうございました🙇
応援に駆けつけてくれた他の学年の皆さんありがとうございました🙇
4年5年TRM
さくらボン・ディ・ボーラさん、しおやFCヴィガウスさんにお世話になりました。
ありがとうございました🙇
4年生ボールを持った時のチャレンジが、とても良かったです👌
相手がボールを持った時、オフの時を、もっと頑張りましょう!
5年生...止める、蹴る、運ぶを頑張って下さい😣雑過ぎます😵
それからゴール前の決定的な場面を決められるように!
県大会は、もう目の前です。明日も頑張りましょう!
保護者の皆さんありがとうございました🙇
6年生、新人メンバーTRM
6年生は三島FCさん、新人メンバーはFC SFiDAさんにお世話になりました。
ありがとうございました🙇
6年生は格上の相手に、スイッチや3人目を使って崩したり、プレスの速い相手にも慌てずプレーするなど良い所が見られました😊
ただゴールは近くて遠かった😅
三島FCさんのゲームの組み立て、ゴール前の落ち着きは見習いたいものです!
新人メンバーは今日の試合で新しいフォーメーションにチャレンジ。
武器になりそうです!
可変は上手く行きませんでしたが💦
今日良かった所は、失点しても慌てず冷静にプレー出来た事。
これからも続けましょう💮
6年生、新人メンバーお疲れさまでした!
保護者の皆さんコート作りと片付けのお手伝いありがとうございました🙇
U12地域リーグ戦
2チーム(5年生.6年生)で参加しました⚽️
2日間、寒空の中でしたが元気に頑張りました!
6年生は2週間ぶりの6年生のみでの試合で、思うようなプレーが出来ませんでした💦
ミスもありましたが、上手くいく事もあり楽しく出来ました💮
成長していく為にもチャレンジしましょう❗️
5年生は1学年上の相手にも怯まず向かっていました。
良い形で得点したり、守備の意識だったり、2日目失点0は立派でした👏
ただ…パスの精度をもっと上げましょう😅
連盟の皆さん、対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
U10地域リーグ戦
良い意味でだいぶ変わってきた選手達(サッカー)
4月の頃は…😱
手を貸さずにじっくり見守ってきてくれた保護者の皆様にも感謝です🙇
試合の方では良いプレーがたくさんあり、こちらも成長していることを確認できました
日頃の反省をやっとしてくれたのかな?
もっと上手くなって、もっと目立とう!
対戦頂いたチームの皆さま
会場準備をして頂いた上都賀役員の皆さま
2日間ありがとうございました🙇
U-8 TRM
ホームグラウンドで細谷SCさん、三島FCさんにお世話になりました⚽️
1.2年生、今日も元気に走り回って頑張りました💮
来週もTRMが入っています
寒くなってきたから風邪引かないようにね😉
また頑張りましょう!
対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
U12 上都賀地区少年サッカー大会
🏆優勝🏆
NIKKO SPORTS CLUBセレソン
✨敢闘賞✨
NIKKO SPORTS CLUBセントラル
地区大会最終日でした。
準決勝セレソンvsセントラルはセレソンが技術とスピードで圧倒❗️セントラルもキャプテンを中心に体を張って頑張りました💮
今大会セレソンは今まで足りなかった気持ちと力強さが見られました。
セントラルはリーグ戦1位に勝利するなど攻める姿勢が見られて良かったです。
NSC5.6年生のみんなが成長してる事を確認出来た事はコーチ達も嬉しいです👍
これからも皆で頑張っていきましょう❗️
連盟の皆さん、対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました🙇
栃木県U-11サッカー大会上都賀地区大会
🏆優勝🏆
2年連続4回目の優勝となりました。
攻撃に関して…決める所を決めないと苦しい試合になってしまいます💦
守備では全試合無失点で終わる事が出来ました💮
県大会に向けて、もっと引き出しが多くなるように頑張ろう❗️
会場担当チームの皆さん、対戦チームの皆さん、保護者の皆さん、応援に来てくれた皆さん、ありがとうございました🙇
U12.U10TRM
ボンジボーラ栃木さんにお世話になりました。
鈴木さん、ありがとうございました🙇
2カ月ぶりの試合を楽しむことが出来ました👌
明日もTRM頑張りましょう❗️
2021 バーモントカップ全日本U-12フットサル選手権上都賀地区大会
NSCジンガ優勝🏆2連覇🌟
NSCルース敢闘賞👏
全勝(失点1)で1つしかない県大会出場枠を獲得しました✨
県大会も頑張ります❗️
このほど、永岡透弥選手(6年生:OMFC支部)が日光市から2人目となるJFAアカデミー福島に合格しました。
金子翔太選手(現J1清水エスパルス:今市第三カルナヴァル)以来の快挙となりました。
2019 NSC新人大会メンバーについて
手塚謙太、小松竜太朗、高橋駿斗、福田遥輝、小太刀慶侑、櫻井一平、滝田凌空、筒井陽麻、石原一樹
、加藤雅大、大澤颯良、松井楽侑
NIKKO SPORTS CLUB セレソン(栃木県第3代表)
日光市内大会結果
U12サッカーチーム
今後のトレーニング、ゲームでのプレーにより、随時入れ替えがあります。
U8キッズ